https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC148QU0U2A211C2000000/
外国人旅行者に対するいわゆる「免税品」がからんだ取引のようですね。それにしても、消費税の調査で130億円の追徴課税とはすごいですね。政府の財源でも消費税は存在感を増す一方ですし。
所長が様々な事象に関し記録しておくサイト
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC148QU0U2A211C2000000/
外国人旅行者に対するいわゆる「免税品」がからんだ取引のようですね。それにしても、消費税の調査で130億円の追徴課税とはすごいですね。政府の財源でも消費税は存在感を増す一方ですし。
昨晩はクリスマスの振替休日で米国市場が休場だったんですかね。クリスマスが休日になるのはお国柄ですかね。
https://www.isb.co.jp/newsroom/data/pdf/release20221220-2.pdf
アイ・エス・ピーという東証プライム上場会社の子会社で不正が発生したというもの。12月決算の会社で、直近第三四半期(9月)の四半期報告書を見たところ、大手の一角トーマツが監査人のようですね。税務調査で不正が発覚ですか。強制捜査権がない監査法人だと見つけられないような不正をやっていたんですかね。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/221179
「キャッツ」の事件ですね。最高裁判決が2010年だったので、そこから12年間かけて証拠集めをしたということでしょうか。会計処理の前に他の容疑者との「共謀」があったと認定されてしまったんでしたかね。
金沢市は2018年の大寒波以来、まとまった降雪がくるようになりましたね。2017年以前はほとんど雪かきした記憶がないのですが・・・
公認会計士監査の導入に伴って、理論的におかしいと考えられる項目があるんですね。一度純資産を通すのに、再度収益計上する「繰入教育情報資金」、会計士試験純牽制ならおなじみの「引当金の計上要件」をみたさない「遭難救助引当金」などあるようです。
業種に応じて様々な会計慣行があるんですね。
https://article.yahoo.co.jp/detail/f55a45c4971ff35125f53fe6af8569ef4e2bb288
この話を追っている記事はこちら。https://www.joetsutj.com/articles/744002104
3セクではありがちですが、役員(取締役、監査役等)の報酬がゼロということが多いんですよね。無償でも就任した以上は適切な監督が必要だと考える人や、適切な監督を期待するなら相応の報酬を支払って就任してもらうべきだと考える人など多数だと思いますが、いかがでしょうか。
こういう不正が起こらない時代は無償でもよかったのでしょうが、損害賠償責任を負ったり、そうではなくても、マスメディアに糾弾される等で社会的な地位を失墜する等の事態にいたれば、就任したい人が減っていくように思います。