時期に関係なく安定して見かけますね。
米大統領選
投票日は11/5ですが、開票作業が日本時間の11/6にずれ込むものと思います。
また接戦のようで、どうなるでしょうか。
検査結果に基づく勧告
https://www.fsa.go.jp/cpaaob/sonota/houdou/kankoku/asuka.pdf
厳しい指摘が並んでいますね。その中でも、「倫理観の欠如」とまで言われるとは手厳しいです。
三井住友信託銀の管理職、インサイダー取引か 複数回行った疑い
https://www.asahi.com/articles/ASSC134B1SC1ULFA01XM.html
金融関係者のインサイダー取引、多いですね。
天候
空が暗くなってきました。
米スーパー・マイクロ、監査法人辞任 株ピークの7割安
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN30DR30Q4A031C2000000/
監査人はEYだったようです。大手の一角ですね。
工事原価付け替え
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00142/02064/
原価付け替えを許すと、工事ごとの採算管理ができなくなりますし、
売上に計上できる状況になった工事(A工事)の原価を、そうではない工事(B工事)に付け替えると、B工事の原価は、売上に計上できる状況になるまで、原価ではなく資産として計上されることになります。したがって、会社の利益を操作することも可能です。というわけで、工事原価付け替えというのは禁止行為です。