昨日、システム監査技術者試験があったので、問題を見ましたが、システム監査基準は今年の改訂ではなく、改訂前の平成30年のものを前提とした出題でしたね。
カテゴリー: 情報システム
今時のデスクトップPC
昭和時代のテープレコーダーよりも小さいのがありますね。それでいてメモリが64GBにできるなんて高性能です。
システムドライブ更新
昔は大仕事だった記憶がありますが、今のPCは複数のSSDを内蔵するPCも当たり前に買えること、OSをインストールするドライブを簡単に移行できるソフトウェアが色々売られていることなどから、比較的簡単にできますね。
とはいえ、弊事務所のPCの作業はインターネット検索で発見した手順だけでは完了せず、一工夫必要でした。
国からの調査のパスワード設定
最近、国からの調査依頼が色々届きます。スマホで回答できるのはいいんですが、面倒なのがパスワードです。スマホ経由のパスワードはスマホが強力なパスワードを自動的に生成してくれるのですが、国のサイトは英数字のパスワードのみ対応しており、記号が混じった強力なパスワードを受けてつけてくれません。セキュリティの観点からも、是非改善してほしいところです。
情報セキュリティ
いろいろと特性がありますが、「完全性、機密性、可用性」がメインですね。なお、一見するとわかりにくいかもしれない「可用性」とは、認可された利用者が、必要な時にいつでも情報を利用「できる」という特性です。
というわけで、サイバー攻撃を受けるなどして、会計システムの可用性が損なわれるようなことがあると、決算が組めなくなるといった事態にもなりかねないため、留意が必要です。
ATOK
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6466248
この記事を見てATOKの試用を始めましたが、いいですね。買いきりではなく月額料金(いわゆるサブスクリプション)になったことを嘆いている人もいますが、同一人なら10台までOS問わずにインストール可能というのがありがたいです。
5G通信
都心の20階以上だと受信しにくい印象があります。中核市のビルの18階だと問題なく受信できたのですが、20階を超えると厳しく、4Gになってしまいます。