コンテンツへスキップ

全国対応の公認会計士越田圭事務所(北陸地方の石川県金沢市所在)

所長が様々な事象に関し記録しておくサイト

カテゴリー: 会計

会計基準の適用を機にビジネスを見直し

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOTG149XM0U5A110C2000000/

リース会計基準の影響のようです。

投稿者 KKos投稿日: 2025年1月21日カテゴリー 会計タグ リース会計基準

元理事長の背任容疑逮捕巡り、東京女子医大「元理事長の専横的な意思決定にガバナンス発動できなかった」

https://www.yomiuri.co.jp/national/20250113-OYT1T50026/

第三者委員会が設置されていて調査中だという旨が監査報告書に記載されていました。

https://www.twmu.ac.jp/doc/about/biz/2023_kessan.pdf

投稿者 KKos投稿日: 2025年1月15日カテゴリー 会計タグ 学校法人

不正・過剰な請求認める 老人ホーム運営のサンウェルズ

https://news.yahoo.co.jp/articles/aa63c59e968462b9be7f79c295a1afa8bc87fbd8

最初は否定していましたが、結局肯定したんですね。半期報告書の提出延長が続いているようですが、どうなるのでしょうか。

投稿者 KKos投稿日: 2025年1月13日カテゴリー 会計タグ 四半期報告書提出延期

東証、PBR改善「ダメ開示」公表 見せかけ開示や現状維持は許さない

https://project.nikkeibp.co.jp/ESG/atcl/column/00005/120900487/

PERなら1期で大幅改善されることがありますが、PBRだと過去からの累計ですから、改善は大変ですね。

投稿者 KKos投稿日: 2025年1月4日カテゴリー 会計タグ PBR

バイデン氏、USスチール買収阻止決定 米紙報道

https://news.yahoo.co.jp/articles/cd3e741cba507725fc39d9fd28728666e129df03

日本製鉄の四半期決算期末直後のニュースですが、重要な後発事象として決算短信で開示されたりするのでしょうか。

投稿者 KKos投稿日: 2025年1月3日カテゴリー 会計タグ 後発事象

「粉飾」倒産が過去最多更新へ…大胆かつ巧妙な手口がバレる理由は“ささいなボロ”から

https://news.yahoo.co.jp/articles/49c45bec063b8a07c61fc84fb6c4bcb039d0fa5c

銀行から送られた花輪から粉飾が発覚するようですね。いまだに銀行毎に違う決算書を作成している事例があるんですね。

投稿者 KKos投稿日: 2025年1月2日カテゴリー 会計タグ 粉飾決算

システム管理基準追補版

https://www.meti.go.jp/policy/netsecurity/docs/secgov/2024_ZaimuHoukokuNiKakaruITTouseiGuidance.pdf

システム監査関係の基準ではありますが、財務報告に係るIT統制ガイダンスなので、会計監査に携わる人も目を通しておいた方がいいです。

 

投稿者 KKos投稿日: 2024年12月31日カテゴリー 会計, 情報システム, 監査タグ システム管理基準

投稿のページ送り

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 5 固定ページ 6 固定ページ 7 … 固定ページ 34 次のページ

Recent Posts

  • 「ITパスポートの次」に受ける試験新設、情報処理技術者試験見直しでデータ管理など
  • 著書発売
  • 逐条 地方自治法
  • 路線価公表
  • 金融庁、有報の提出期限1カ月延長検討 サステナ開示で負担軽減

Archives

  • 2025年7月 (5)
  • 2025年6月 (30)
  • 2025年5月 (31)
  • 2025年4月 (30)
  • 2025年3月 (31)
  • 2025年2月 (28)
  • 2025年1月 (31)
  • 2024年12月 (31)
  • 2024年11月 (30)
  • 2024年10月 (31)
  • 2024年9月 (30)
  • 2024年8月 (31)
  • 2024年7月 (31)
  • 2024年6月 (30)
  • 2024年5月 (31)
  • 2024年4月 (30)
  • 2024年3月 (31)
  • 2024年2月 (29)
  • 2024年1月 (31)
  • 2023年12月 (31)
  • 2023年11月 (30)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (30)
  • 2023年8月 (31)
  • 2023年7月 (31)
  • 2023年6月 (30)
  • 2023年5月 (31)
  • 2023年4月 (30)
  • 2023年3月 (31)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (31)
  • 2022年11月 (30)
  • 2022年10月 (31)
  • 2022年9月 (28)
  • 2022年8月 (17)
  • 2022年7月 (13)
  • 2022年6月 (14)
  • 2022年5月 (10)
  • 2022年4月 (14)
  • 2022年3月 (15)
  • 2022年2月 (10)
  • 2022年1月 (11)
  • 2021年12月 (10)
  • 2021年11月 (8)
  • 2021年10月 (1)

Categories

  • 会計 (237)
  • 公認会計士法 (24)
  • 地方自治法 (84)
  • 市況 (263)
  • 情報システム (115)
  • 監査 (149)
  • 租税法 (287)
  • 自己紹介 (2)
  • 著書 (39)
  • 諸法律 (75)

Access ranking(Top10)

  • 公認会計士法上の大会社等 2022/04/05 に投稿された
  • 調定額と収入済額 2023/10/13 に投稿された
  • 弁護士顧問料事件(最高裁判所昭和56年4月24日第... 2021/12/15 に投稿された
  • 奥村組が会計不正で報告書、背景に副支社長のプレッシ... 2025/01/27 に投稿された
  • 雇調金不正2億1489万円 ヤマカ水産、県内最高額 2023/10/22 に投稿された
  • 国税・地方税における発信主義と到達主義 2023/09/28 に投稿された
  • 取戻し対象特定収入に係る特例 2024/05/28 に投稿された
  • 2割特例適用の場合の貸倒れ関係の処理 2023/09/06 に投稿された
  • 収益認識基準(代理人取引)の場合の税務影響 2022/09/26 に投稿された
  • 舞の海氏、野村証券・南青山FASに6453万円の損... 2025/04/18 に投稿された
全国対応の公認会計士越田圭事務所(北陸地方の石川県金沢市所在) Proudly powered by WordPress