去年の今頃の時間でしたね。当時は自宅にいたのですが大変な揺れでした。
タグ: 能登半島地震
令和6年能登半島地震及び令和6年奥能登豪雨の支援情報
https://www.soumu.go.jp/kanku/chubu/ishikawa.html
総務省石川行政評価事務所の支援情報です。
公費解体応援要員足りず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240612/k10014478981000.html
少し前にアドバイザーの数が足りないのもニュースになっていましたが、こちらは
自治体の職員が足りないという話題です。
金沢市内で賃貸需要が逼迫か、能登半島地震被災地で何が起きているのか
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/b0ec96a68000a431395e8ee079c48a1dd9a116da
報道が減りつつありますが、復興はまだまだ遠いですね・・・
能登半島地震関連サイト
能登半島地震関連の情報のリンクを載せておきます。
https://www.mof.go.jp/public_relations/disaster/202401_notohantou-jishin/20240102104555.html
財務省のサイトです。税制だけでなく融資などの情報もあります。
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/saigai/202401jishin-mokutekibetsu.html#hisaisya
石川県の被災者向けサイトです。
https://www.pref.toyama.jp/1900/bousaianzen/noto_jishin_shien.html
富山県の被災者支援措置がまとまったサイトです。