https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF2315G0T21C24A2000000/
重加算税も課されるようですね。十数億円の所得隠しとありますが、利益水準と比較すると、前期の連結税引前利益が319億円ですから、監査上の取り扱いでも悩ましい水準ですね。
全国対応の公認会計士越田圭事務所(北陸地方の石川県金沢市所在)
所長が様々な事象に関し記録しておくサイト
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF2315G0T21C24A2000000/
重加算税も課されるようですね。十数億円の所得隠しとありますが、利益水準と比較すると、前期の連結税引前利益が319億円ですから、監査上の取り扱いでも悩ましい水準ですね。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230710-OYT1T50168/
有名上場企業の子会社での不祥事が散見されますね。規模次第では監査人、内部監査部門も詳細なチェックをしていない可能性がありますから、第三者からのチェック機能が働いていないとこういうことになりますかね。
https://www.sankei.com/article/20230619-YIP4JM4SZZI2JADMUY3UEVP4ZA/
架空経費を2社間でキャッチボールしたんでしょうか。関与税理士は気づかなかったのか気になるところです。