日本10年国債

株価は堅調ですが、日本10年国債はじわじわと下がっているような印象があります。

日銀が大半を購入している状況ですが、どうなるんでしょうか。

日経平均株価

今日は26000円台に戻れるのでしょうか?休日中は外国の株式市場は堅調だったようですが。ところで、テレビやラジオでは、ここ最近「日経平均株価」のことを「平均株価」としか言わなくなったのですが、何か変化があったのでしょうか?

日医工、その後

年末の最終営業日に開示が出てたんですね。

https://www.nichiiko.co.jp/company/press/detail/5709/1694/4541_20221228_03.pdf

事業再生は上手くいきそうですが、支援先が一株36円で買い取るうんぬんの話がいきているのであれば、今の株価は割高ということになってしまうのでしょうか。一時期200円台まで高騰したようですが、1月6日の終値は78円ですね。

百貨店初売り客足戻る

https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/953395

よかったですね。新型コロナを過度に警戒する人が減ってきたんですかね。冬場は仕方がないですが、夏場にまで四六時中マスクをするという慣行もなくなればいいのですが・・・

百貨店売上というのは、統計の一つですから、景気を測る材料として重要ですね。

https://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syoudou/result-2/index.html