保管先のフォルダを何らかの手違いで移動させてしまうと、復旧に難儀しますね。
あと、onedrive上で削除したフォルダは、一定期間残っているので、あわてて正体不明の復旧ソフトを購入しなくても対応できます。
カテゴリー: 情報システム
請求書の電子化
最近多いですね。
郵送がどんどん減ってます。
弊所ウェブサイト
背景の色が変わったり、表示が変なことになっていました。
復旧しました。ご迷惑をおかけいたしました。
自治体システム標準化
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08996/
ベンダー撤退などで全政令市含む171自治体が移行間に合わず、自治体システム標準化がスケジュールどおり進まないのではという記事です。
ゼロトラスト
社内、社外にかかわらず、情報システムについて「何も信用しない」という考え方ですね。
セキュリティは強固にできますが、コストはそれ相応に増加します。
2要素認証を2重にした場合
2要素認証のシステムを変更したのに、旧システムを停止するのを忘れたりすると、復旧が大変ですね。
特殊な手段を使って、2要素認証の旧システムをストップさせる必要があるので。
プッチンプリンのシステム障害
SAPという情報システムを導入していて、システム切り替えに失敗してしまったようですね。
江崎グリコは上場企業なので、財務諸表監査の一環としてIT監査をしていると思いますが、
評価が大変そうですね。