https://www.asahi.com/articles/AST5L3JCBT5LUTIL00QM.html
金融機関の不祥事が続きますね。会計監査人の監査を受けているようですが・・・
全国対応の公認会計士越田圭事務所(北陸地方の石川県金沢市所在)
所長が様々な事象に関し記録しておくサイト
https://www.asahi.com/articles/AST5L3JCBT5LUTIL00QM.html
金融機関の不祥事が続きますね。会計監査人の監査を受けているようですが・・・
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20250516556413/
上場会社2社の持分法適用関連会社が上場準備を始めるようです。
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20250515555765/
暗号資産の関連のようですね。暗号資産投資業を開始した会社が多いので、このような事例が増えるのかもしれません。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-28/SV3N8VT0AFB400
スピンオフ上場とは、一部事業を分離して当該会社について通常のスピードよりも速く上場を目指そうとする方法ですね。分離前に該当する事業に対して会計監査が実施済みであれば、通常のスピードよりも速く上場できる可能性があります。
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20250514550417/
暗号資産投資業、流行ってますね。
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20250509538819/
こちらの会社ですが、今年2月に第三者委員会の調査結果報告書を受領したばかりで、再度第三者委員会設置となったようです。
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20250214576286/
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS82078/ae1b6c31/5409/4126/b62d/b1b08fed50f3/140120250424523369.pdf
上場したばかりの会社ですが、いきなり第三者委員会の設置がきましたね。昨年度の有価証券報告書を見ると、売上高(連結)60億円に対して、広告宣伝費(連結)が45億円計上されているなど、よくわからない点がありますが、監査上の結論はどのように整理したのか気になるところです。