去年は決戦投票で15時15分辺りに決まった記憶がありますが、今回も同様でしょうか。
アサヒ システム障害から3日も復旧の見通し立たず キリン・サッポロの配送にも影響が…
同業他社にも影響が出ているようです。
アサヒグループHD、サイバー攻撃で国内業務停止 情報漏えいは否定
アサヒグループHD、サイバー攻撃で国内業務停止 情報漏えいは否定:セキュリティニュースアラート – ITmedia エンタープライズ
朝のラジオではランサムウェアが原因とのことです。
グンゼ、新リース会計基準の適用にかかる負荷を減らすため、「TOKIUM契約管理」を導入
グンゼ、新リース会計基準の適用にかかる負荷を減らすため、「TOKIUM契約管理」を導入 | IT Leaders
新リース会計基準の適用に必要な情報を契約書等から容易に抽出できるようです。
JA京都会長が税逃れ否定 国税処分に不服、審査請求
JA京都会長が税逃れ否定 国税処分に不服、審査請求 – 日本経済新聞
裁判ではなく、国税不服審判所への審査請求ですね。
グループ会社役員による業務上横領事件
弊社グループ会社役員による業務上横領事件について|お知らせ|福井鉄道株式会社|福井県の鉄道会社・福鉄(ふくてつ)のホームページ
記帳と出納を一手に担っていたとかいうパターンでしょうか。内部告発がなかったら発覚しなかったのかもしれませんね。
監査法人、意見不表明
ニデックが有価証券報告書提出 会計問題、監査法人は「意見不表明」 – 日本経済新聞
第三者委員会の調査が終わらない段階での監査報告書提出なので、このような対応になるのはやむを得ないでしょうね。