昨日は仕事始めの方が多かったのでしょうか。
しかし、今のところ降雪がそれほどでもなくてよかったです。年末に激しく降った分、1月2月はたいしたことがない展開を期待したいですが・・・
全国対応の公認会計士越田圭事務所(北陸地方の石川県金沢市所在)
所長が様々な事象に関し記録しておくサイト
昨日は仕事始めの方が多かったのでしょうか。
しかし、今のところ降雪がそれほどでもなくてよかったです。年末に激しく降った分、1月2月はたいしたことがない展開を期待したいですが・・・
https://www.asahi.com/articles/ASR132DRLR13ULFA001.html?iref=pc_ss_date_article
電気自動車はどれくらい普及するんでしょうか。個人的には内燃機関の今の自動車が好きなのですが・・・
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/953395
よかったですね。新型コロナを過度に警戒する人が減ってきたんですかね。冬場は仕方がないですが、夏場にまで四六時中マスクをするという慣行もなくなればいいのですが・・・
百貨店売上というのは、統計の一つですから、景気を測る材料として重要ですね。
https://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syoudou/result-2/index.html
年間単位で、終値が始値を下回ったんですね。2018年はクリスマスに波乱があったんだったかな?2022年の年初は29000円台だったんですね。今は26000円台でなかなかの下落幅です。2023年はどうなるでしょうか。
昨晩はクリスマスの振替休日で米国市場が休場だったんですかね。クリスマスが休日になるのはお国柄ですかね。
金沢市は2018年の大寒波以来、まとまった降雪がくるようになりましたね。2017年以前はほとんど雪かきした記憶がないのですが・・・
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB173480X10C22A6000000/
債券利回りのコントロール目標を0.25上限から0.5上限に変更したんですね。市場は、株価下げ、債券下げ(金利上げ)、円高で反応しているようです。