本日、かなり暑いですね・・・
投稿者: KKos
自治体システム標準化
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08996/
ベンダー撤退などで全政令市含む171自治体が移行間に合わず、自治体システム標準化がスケジュールどおり進まないのではという記事です。
あおぞら銀行、最終赤字498億円に拡大 24年3月期
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB017W60R00C24A5000000/
米国債の価格下落などで損失が拡大したようですね。
株価は堅調なのですが、各国の金利が上昇傾向です。金利が上昇すると、債券価格が下がるので、債券中心で運用している金融機関は、
評価損の計上が必要となるため、業績が芳しくないのかも知れません。
為替介入再び?
日本時間午前6時頃にいきなりきていましたね。
金沢市内で賃貸需要が逼迫か、能登半島地震被災地で何が起きているのか
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/b0ec96a68000a431395e8ee079c48a1dd9a116da
報道が減りつつありますが、復興はまだまだ遠いですね・・・
為替介入
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL291EUTZ20C24A4000000/
休日中に実行されたようです。
ゼロトラスト
社内、社外にかかわらず、情報システムについて「何も信用しない」という考え方ですね。
セキュリティは強固にできますが、コストはそれ相応に増加します。