社内のSSIDと共有キーを教えるのはご法度です。たとえ信頼できる人であっても。そのために、ゲスト用のSSIDと共有キーを設定置く必要があります。安価なルーターでも設定できるため、ぜひやっておきましょう。
投稿者: KKos
楽天G、総務省を提訴 ふるさと納税ポイント禁止告示の無効確認
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC106CV0Q5A710C2000000/?n_cid=BMSR2P001_202507101512
税金の関連ではなく、告示の無効確認のようです。
前沢友作氏の資産会社が4億円の申告漏れ 東京国税指摘
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD090550Z00C25A7000000/
前沢氏の知人に対し社債を発行し、利子を支払うことで資産管理会社の所得を減少させていたということでしょうか。
上場会社等監査人名簿登録拒否
会計監査人からの監査契約解除
REVOLUTION[8894]:会計監査人からの契約解除及び辞任届受領に関するお知らせ 2025年7月7日(適時開示) :日経会社情報DIGITAL:日本経済新聞
就任が今年の1月末なので、半年弱で辞任です。
ブラウザ「Chrome」の「Cookie暗号化保護」を破壊する「C4攻撃」
https://www.security-next.com/172016
Chromeもよく狙われるようになりましたね。6/30にもゼロデイ脆弱性が発見されたようで、しばらく慎重な対応が必要なのかもしれません。
【続報・負債50億】船井電機の実質親会社だった秀和システムが破産、コンピュータ・ビジネス書の出版社としても有名
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a1d547c95c2207f4383a3846a80d9e5e6f3070d
よくわからない資本関係になって、経営破綻に至ってしまいましたね。