ETCってNEXCO中日本の売上高に関係する情報システムですから、会計監査では何らかの評価をしていると思いますが、決算期末直後にこのようなトラブルが起きてしまって、どのように監査上取り扱うのか気になります。
後発事象として注記するにとどめるか、情報システムの再評価を実施するのか・・・
全国対応の公認会計士越田圭事務所(北陸地方の石川県金沢市所在)
所長が様々な事象に関し記録しておくサイト
ETCってNEXCO中日本の売上高に関係する情報システムですから、会計監査では何らかの評価をしていると思いますが、決算期末直後にこのようなトラブルが起きてしまって、どのように監査上取り扱うのか気になります。
後発事象として注記するにとどめるか、情報システムの再評価を実施するのか・・・