ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC081ZX0Y3A201C2000000/?msockid=3d5f309945516cf3296623cc44836d10
時間をかけるというのではなく、取捨選択の余地がどんどん減っていっているので、時間をかけざるを得ないというのが実情ではないでしょうか。求められる作業が増える一方ですが、作業時間が増える意義をクライアントに理解してもらえない、その結果、時間はかかるが監査報酬が増えないというジレンマに陥っているのかと・・・